2016年2月28日日曜日

2/28 さわやか隊、キャンエコなど、水草の管理、キャンエコ応援隊

228日(日)、9301630
風は、さすが2月の冷たい風、しかし活動中は日差しがあり、心地よい活動になりました。

   里山さわやか隊 参加者 11
9301530
   鎌倉街道沿い下草刈り
   Eさんの竹林、竹チップの回収
午前・午後 合計軽トラ4往復分運び出し、農園周辺農道に敷きました。
   農園の向かいTさんの山の孟宗竹伐採、竹輪切り作業
   キャンエコ活動指導

   法政大学キャンパスエコロジーフォーラム(キャンエコ)活動 14人(内OB1人)
10001630
午前、3グループ、午後、2グループに分かれ活動しました。
   堤防まで、アカガエルの卵塊、鳥の声、樹木など観察しながら、田んぼの活動、谷津田の保全など環境と保全についての学習
   さわやか隊、②・③の活動に参加
   農園の向かいのTさんの山の伐採した孟宗竹を、ふれあい農園前の広場に運び、枝を落とし、輪切りにしたものを大きなゲンノウを振り下ろし、竹炭用に割る活動
   水草用ジュンサイ水槽内のシャジクモ、別の水槽に移植する活動
風も冷たくなってきたので30分ほどでこの活動は終えましたが、この作業は14人全員が行ったことから、とても成果を挙げました。どれも何故必要な活動なのか、理解を求めながら行いました。
活動後、応援隊の方がご準備くださったおにぎりなどでちょっとお腹を整え、里山を後にしました。 
4年生が2人参加しましたが、どの方も第一志望と言える仕事に就けたそうです。

   キャンエコ応援隊活動 参加者 5
   親子どんぶり、リンゴサラダ、からし菜和え物(2種)、水ようかん・・・
今日もとてもおいしい森のごちそうが並び、参加者皆大満足でした。
広末さん手作り水ようかん、うれしいデザートでした。
   どの活動にも指導者が。

アサザ基金の若者2人、さわやか隊の活動に参加しました。

ご参加の皆さま、今日も大きな成果を挙げました。
そしてまた、農園に車で乗り付けられた方は活動の資材を積ん方がほとんど、農園前駐車について多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました。
皆さま大変お疲れ様でした。
by hanaさん
(大池メールから転載)

写真は独活さん提供
      



0 件のコメント:

コメントを投稿